-
Web
Yoast SEOで「投稿者アーカイブ」をオフ(またはオン)にする方法
あるサイトの Google Search Console で「送信された URL が見つかりませんでした(404)」のエラーが出ていた。URL を確認すると、”archives/auther/***name” だった。こ […] -
Web
device-widthを利用した際のFirefoxの不具合
先日、macOS版のFirefoxブラウザにてメディアクエリに関する不具合を確認しました。その件について調べたこと、わかったことをメモとして残しておきます。 以下、不具合発生時のOSとブラウザのバージョンです。 macO […] -
Web
WordPressプラグインSubscribe2の設定メモ
以下の条件でSubscribe2を使う場合の設定メモです。 条件 投稿時に通知する/しないを選択したい Subscribe2のメールマガジン登録者は無し WordPressのユーザーのみに送信 一部のWordPressユ […] -
Web
WordPressのTinyMCE Advanceが自動的に付ける”width”や”height”を削除したいが・・・
Wordpressのプラグイン “TinyMCE Advance” では、表組み(table要素)の罫線をちょっと動かすだけでも、”width”や”height”が付加されてしまいます。 これではレスポンシブになりません […] -
Web
Bootstrap3でDatepicker設置時のメモ
Bootstrap3でDatepickerを設置した際、参考にさせて頂いたサイトのメモです。 Bootstrap:3.3.2 bootstrap-datepicker:Guthub上のFork(2015/3/13現在) […] -
Web
GoogleAnalyticsでPDFクリックのイベントの計測漏れを防ぐ
GoogleAnalyticsをユニバーサルAnalyticsにアップグレードした場合、PDF等へのリンクのクリック数をイベント トラッキングするコードも変更する必要があります。 従来(ga.js) <a href […] -
Web
iPad上のSafariで幅100%のVIDEOタグの高さを取得できない
ディスプレイの幅に合わせてレイアウトが変化するレスポンシブデザインのページに、幅が可変の動画を配置するため以下のCSSを指定しました。 video { width: 100%; max-width: 100%; heig […] -
Web
index.htmlをindex.htmにリダイレクトする方法
ルートでのみ、index.htmlを使っていて、その他のHTMLではすべて .htmを使っていました。 サブディレクトリ下もindex.htmで、index.htmlを使っているのはルート直下のみです。 しかもGoogl […] -
Web
WordPress3.5とIE9以下の問題?とその対処法
実際に体験した訳では無いのですが、IE8でWordPress3.5のダッシュボードにアクセスした際、何か問題は無いかと調べていたところ、下記を見つけました。 wordpress.orgのフォーラム [closed] Wo […] -
Web
主要CMSのシェアとGoogleトレンド
CMSのシェアについて調べてみました。 W3Techs Web Technology SurveysのUsage of content management systems for websitesによると、最も多く導入 […]