コンテンツへ移動

  • HOME
  • ABOUT
  • WORKS
  • POLICY
  • PORTFOLIO
  • NOTEBOOK
  • CONTACT
HOME > NOTEBOOK > JavaScript

タグ: JavaScript

  • Web
投稿日:2015年3月13日2018-06-26

Bootstrap3でDatepicker設置時のメモ


Bootstrap3でDatepickerを設置した際、参考にさせて頂いたサイトのメモです。 Bootstrap:3.3.2 bootstrap-datepicker:Guthub上のFork(2015/3/13現在) […]


タグ: JavaScript
  • PC
  • Windows
投稿日:2013年3月25日2018-06-28

IE9/10でローカルHTMLを検証する際に設定すべきこと


ホームページ制作の際、ローカルの(PC内の)HTMLファイルをIE9/10で検証する際は、IEのデフォルトの設定を変更する必要があります。 一つは互換表示をオフにする、もう一つはJavaScriptを実行するための設定で […]


タグ: CSS, HTML, Internet Explorer, JavaScript
  • Web
投稿日:2010年7月28日2018-06-28

画像拡大スクリプト、POPS-iBOX B2の設置メモ


POPS-iBOX B2はLightBox風の画像拡大スクリプトで、jQueryのプラグインです。 作者はPOPS WEB KOUBOUさんで、POPS-iBOXシリーズとして3種類のプラグインを配布されています。 先日 […]


タグ: JavaScript, jQuery, POPS-iBOX B2
  • Web
投稿日:2010年6月25日2018-06-28

2つのフィードを結合してトップページに読み込む


弊社サイトでは、この「Notebook」とそれ以外のページで2つのフィード(RSS2.0とATOM1.0)を出力しています。 この2つのフィードをトップページの「Information」に表示するようにjQueryでスク […]


タグ: ATOM, JavaScript, jQuery, RSS
  • Web
投稿日:2010年1月7日2018-06-26

jQueryでscrollToを使うときの注意点


jQueryで、アニメーション付きのスクロールをするときには、animate関数が便利ですが、ブラウザや描画モードによって動かす対象が異なります。 Firefox3.5 InternetExplorer8 Safari4 […]


タグ: JavaScript
  • Web
投稿日:2009年12月10日2018-06-26

タブ表示 jQueryプラグイン


デモ/検証にjQueryのタブ表示・プラグインを3件追加しました。それぞれの主な特徴は… jQueryUI tabs 言わずと知れたjQueryのオフィシャルプロジェクトjQueryUIのタブ表示プラグイン。スライド時の […]


タグ: JavaScript
  • Web
投稿日:2009年2月18日2018-06-26

javascriptでスライドショー


シンプルなjQueryプラグインスライドショーSlidesの導入方法です。 導入方法 jQueryとSlidesをダウンロード <head>部分に以下を記述。 (スライドする画像のIDがimage、ファイル名 […]


タグ: JavaScript

カテゴリー

  • FTPS (1)
  • Information (6)
  • iOS (8)
  • Mac (41)
  • Mobile (7)
  • PC (48)
  • Transmit (1)
  • Uncategorized (1)
  • Web (37)
  • Windows (10)
  • アプリケーション (9)
  • セキュリティ (6)

News

  • 外部から会社のMacを画面共有できなかった時に対処したこと2023-03-15
    ある時から、自宅から会社のiMacにリモートアクセス(画面共有)できなくなりました。なんとなく、OSを13.2 (Ventura) にアップグレードしてからのような気がします。 複数の方法でリモートアクセスできるようにし […]
  • 不正アクセスに関する事例紹介2023-03-13
     2021年から2022年にかけて実際にあったお話です。 事例1  10年ほど前、弊社でHPを製作した団体から連絡がありました。レンタルサーバ会社から強制的にホームページを閉鎖させられたので、どうしたら良いか?と問い合わ […]
  • Yoast SEOで「投稿者アーカイブ」をオフ(またはオン)にする方法2022-03-07
    あるサイトの Google Search Console で「送信された URL が見つかりませんでした(404)」のエラーが出ていた。URL を確認すると、”archives/auther/***name& […]
  • Transmit 4 でFTPS (TLS/SSL)で接続するには2020-10-21
    Transmit 4 でさくらインターネットのレンタルサーバにFTPS (TLS/SSL)で接続する方法。 Transmit 4の[環境設定]-[詳細]-[詳細サーバ設定]で「TLS v1.2 暗号化を使用する」のチェッ […]
  • Skype通話を開始すると数秒で切断:原因はESETのPFW2020-04-06
    ある時からSkypeで通話を始めると数秒で切れることが頻繁に発生しました。Skypeを再インストールしてもNG。原因は “ESET Cyber Security Pro” の Personal F […]
有限会社キートン 〒530-0047 大阪市北区西天満 4丁目5-5 マーキス梅田ビル508 TEL.06-6316-6701 © KEYTON, Ltd. 2015. All right received.