ABOUT

社名「キートン (KEYTON) 」に込めた思い

 アーチ型の石像建築物には、小さいけれど全体を支える石があります。これを要石(かなめいし)、keystone(キーストーン)といいます。日本社会、特にビジネスの世界では会社を人員数、売上高などの尺度で評価されることが多いですが、私たちはそういった土俵ではなく、小さくてもその仕事に無くてはならない存在、関わる人たち全ての調和を保つ存在になりたい、という思いを込めて、キーストーンを短縮した「キートン (KEYTON) 」としました。

会社概要

商号 有限会社キートン
KEYTON, Ltd.
事業所 〒530-0047 大阪市北区西天満 4丁目5-5 マーキス梅田ビル508
Marquis Umeda Building, Room 508, Nishitemma 4-5-5
Kita-ku, Osaka-shi, Osaka-fu, JAPAN
地図
主な業務内容
  • ホームページの企画・製作
  • Web系システムの開発
  • ポスター、パンフレット等の企画・製作
連絡先 お問い合わせはこちら
電話 06-6316-6701(9:00 am 〜18:00 pm)
代表者 代表取締役 湯川 真朗(Yukawa, Masao)
創業 1992年(平成4年)4月
会社設立 1998年(平成10年)6月
資本金 300万円
取引先銀行 大阪信用金庫 本店
会計顧問 シェア税理士法人・林光行事務所
認定 経済産業省認定 Smart SME サポーター第16号‐21100034(18)
宣言 「SECURITY ACTION」二つ星
人員構成 代表取締役他プログラマー2名
勤務形態 2020年より完全在宅勤務。代表の湯川のみ毎日事務所に出社。プログラマ=2名は在宅勤務
給与体系 基本給 + 残業手当(勤怠(作業時間管理)は freee で管理し、1分単位で残業時間を集計しています)
賞与:年2回
保険・年金 社会保険、厚生年金、雇用保険 完備
社内コミュニケーション 勤務時間中はSkypeをオンラインにし、随時チャットもしくは通話で意思疎通。
1日1回、全員参加のビデオ通話で報告会。
自宅と会社はVPN(社員だけの専用ネットワーク)を構築。
ファイル共有にはDropbox Business、Googleドライブ(ドキュメント)を活用。