最終更新日:

Mac OSX 10.8.3でQuickTime Player 7 Pro


複数の動画のマージ(つなぎ合わせ)には、コピー&ペーストできるQuickTime Player 7 Proが便利! ということで、バージョン7.6.6をインストールして登録コードを入力したところ、問題なく動作しま […]


最終更新日:

Google日本語入力でテンキーを直接入力


MacでLMP Keypad(フォーカルポイントコンピュータ株式会社)(以下テンキー)を使っています。 Google日本語入力の場合、テンキーで入力すると半角で入力されるものの、returnキー(enterキー)を押さな […]


最終更新日:

Mac OS X:USBメモリをGUID形式でパーティション化する方法


Macのメンテナンスソフト「ドライブジーニアス3」を使っています. このソフトにはブートディスクビルダーというソフトが同梱されており,4GのUSBメモリまたは外付けハードディスク、DVD-Rに起動用のディスクを作成するこ […]


最終更新日:

Mac OS X 10.6.8アップデート後の不具合


2011年6月24日にMac OS X 10.6.8アップデータがリリースされたので,さっそくiMac Early 2009に適用しました. 適用後2日ほどは何の問題も無かったのですが,6月28日(月)の朝,起動するとレ […]


最終更新日:

Fireworks CS3の初期化


Mac OS 10.6.7環境でFireworks CS3を使っていますが,起動に時間がかかり,フリーズも頻繁に起こるので,初期設定ファイルを削除しました.以後,起動が早くなり,フリーズも起こさなくなりました.(今のとこ […]