-
Mac
縦長画像を複数ページに分割して印刷する
環境/使用ソフト Mac OS 10.9.4 LibreOffice 4.2.6.3 表計算ドキュメント 問題 縦長の画像をプレビュー.appで印刷しようとしたのですが、A4縦に縮小して1ページで印刷することはできるもの […] -
Mac
操作が○分間無くてもSkypeのステータスが「退席中」にならない
Skype(Mac)の「設定」ー「一般」に「操作が○分間ない場合は、ステータスを「一時退席中」に変更する」という項目があり、5分に設定していました。 しかしある時からずっとオンラインのままで、どれだけ操作が無くてもステー […] -
Mac
Parallelsの仮想マシンに外付けデバイスがマウントされない場合の対処
Parallelsの仮想マシン(Windows8)にソフトをインストールしようと,SuperDriveを接続しても,問答無用でMacに接続されてしまいます.本来であれば「新しいデバイスが検出されました」というメッセージと […] -
Mac
Safari(Mac)のアドレスバーに“https”鍵マークが表示されない
いつからそうなったのか分かりませんが,SSL暗号化通信の際に表示されるはずの“https”アイコン(HTTPS Icon)と鍵マーク(Lock Icon)が表示されません. Safari拡張機能をすべて無効にすると表示さ […] -
Mac
突然GoodSyncの自動バックアップ(スケジュール)ができなくなった!
2012年のFirst Serverショック以来,サーバ上のデータやローカルのMacのバックアップにGoodSync for Mac(Pro版)を使っています.(WordPressのテーマファイルやアップロードフォルダな […] -
Mac
Mac Mailの文字化け対策ツール
※「文字化けを修復するオンラインサービス」より移動しました。 MacのMailで、Windowsユーザーから送られた添付ファイル名が、よく文字化けします。 過去に何度か対策をネットで調べても有効な方法は見つからなかったの […] -
Mac
旧->新Mac移行時のメモ
2013年3月にiMac late 2012を購入。旧Macからのデータの移行はすべて手動で行った。 移行アシスタントはとても便利でこれまでも使ってきたが、逆にそれで3世代前ぐらい前からのデータがずっと引き継がれてきた。 […] -
Mac
Mac OSX 10.8.3でQuickTime Player 7 Pro
複数の動画のマージ(つなぎ合わせ)には、コピー&ペーストできるQuickTime Player 7 Proが便利! ということで、バージョン7.6.6をインストールして登録コードを入力したところ、問題なく動作しま […] -
Mac
AppleK for Parallelsでcommand+spaceを有効にする
iMac (Late2012) 27インチの購入を契機にアプリケーションなども再構築。その際、Parallels8にAppleK 3.2.1をインストールしたが、command+spaceを押しても[英数]←→[かな]の […] -
Mac
Google日本語入力でテンキーを直接入力
MacでLMP Keypad(フォーカルポイントコンピュータ株式会社)(以下テンキー)を使っています。 Google日本語入力の場合、テンキーで入力すると半角で入力されるものの、returnキー(enterキー)を押さな […]