最終更新日:

列幅を固定するtable-layout:fixed


表組みにするTABLE要素は、内包する要素をすべてを読み込んでから描画するため表示が遅くなります。 描画速度を早くするには、スタイルシートの「table-layout:fixed」を使います。この「table-layou […]


最終更新日:

“東日本大震災”に対するボランティアを募集


知り合いの京都大学の大学院生が,“東日本大震災”に対するボランティアを募集しています. 期間は平成23年(2011年)3月18日(金)〜3月25日(金)です. 詳しくは以下を御覧ください. NPO法人Design wit […]


最終更新日:

Dropboxの共有で注意すべきこと


すでに他人(Aさん)と共有しているフォルダの中のフォルダ(子フォルダ)を,別の人(Bさん)と共有しようとすると,その親フォルダ,すなわちAさんと共有しているフォルダまでもがBさんと共有されてしまいます.


最終更新日:

ヘッダ固定でスクロールできるテーブル


HTMLで縦に長い表のときは、見出しを固定(エクセルの「ウィンドウ枠の固定」)して、スクロールできるようにしたい。この動作をCSSだけで実現するようにできたのでメモ。 (2013年8月6日改訂) 動作検証ブラウザ Win […]


最終更新日:

MacBook Airが起動できない場合の対処法:SMCのリセット


MacBook Air 11インチを購入して1週間目。突然起動できなくなりました。電源ボタンを押しても何の反応も無し。AC電源アダプタを接続するとオレンジ色のライトが点灯しますが、起動できないのは同じ。 購入して1週間と […]


最終更新日:

転送モードがPIOモードになる


先日からWindowsXPパソコンの調子が悪く、 起動からログイン画面が表示されるまで5分近くかかる 全体的に動きが遅い などの症状が出ていました。 「XP 起動が遅い」と検索してみると「PIO病」という症状が引っかかり […]


最終更新日:

GDocBackup – GoogleDocsのバックアップ


GoogleDocsのデータを標準機能の「エクスポート」でダウンロードできますが、ファイル名の日本語が「_」(アンダーバー)に変わってしまうするという仕様(?バグ?)があります。 GDocBackupというアプリケーショ […]