Parallels Desktop for Mac(英語版)を5にアップグレードすると「接続に失敗しました」

投稿日:

Parallels Desktop for Mac(英語版)を4から5にアップグレードしました。

インストールやレジストレーションは問題なく出来たのですが、XPを起動すると他のWindowsマシンやMacに接続しようとし、できなければ「接続に失敗しました」のメッセージが繰り返し表示され(ループ状態)、強制終了せざるをえませんでした。

ググッても同じ現象の事例は見つからなかったので、開発元 Parallels のWebサイトの Knowledgebaseを探してみると、ありました。

一度接続したネットワークドライブのエイリアスがあると、自動的に接続を試みるのだそうです。
解決方法として、デスクトップなどのエイリアスを削除すると無事XPが起動されました。

英語ページ:http://kb.parallels.com/en/6886


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 × four =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)