湯川が1〜2ヶ月に1回,使っているWindowsのメンテナンスソフトのご紹介です. すべてフリーソフトなので,自己責任でお使いください. また実行する前に,大事なデータはUSBディスク等に保存しておくことをお薦めします. […]
最終更新日:
Dropboxの共有で注意すべきこと
すでに他人(Aさん)と共有しているフォルダの中のフォルダ(子フォルダ)を,別の人(Bさん)と共有しようとすると,その親フォルダ,すなわちAさんと共有しているフォルダまでもがBさんと共有されてしまいます.
Dropbox上のファイル名を大文字から小文字(または小文字から大文字)に変更すると、同期している他のマシン(Mac/Win)ではその変更が同期されません。 例えば SAMPLE.JPG を sample.jpg に変更 […]
以前使用していたMac miniをファイルサーバとして使用していますが、そのメンテナンスなどでいちいちその場に行って作業するのは面倒。ということでリモート操作できるようにしました。 その考えは以前からあったのですが、Ma […]