Interests, Volunteer 現説公開サイト https://www.gensetsu.com/近畿各地で開かれた遺跡や古墳の現地説明会の資料、写真、音声ファイル、動画などを公開しています。 京都リップル http://kyoto-ripple.sakura.ne.jp/映画に、目の見えない人のための副音声、聴こえない人のための字幕を作成し、上映されています。弊社では年に数回の更新をお手伝いさせて頂いています。 京都大学インクルーシブデザインユニット http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/inclusive/インクルーシブデザインとは高齢者や障害のある人など、特別なニーズを抱えた消費者を、デザインプロセスの上流工程へと積極的に巻き込んでいく手法です。